売る時にもコツがあった!

10代~20代半ばまで私の着ていた服は、少しロック系やゴスロリ系の洋服が多かったです。
また田舎なので、ワンピースなどの上下セットよりは、ワンポイントのアクセントとして着る事が多く、上下バラバラに色々なメーカーの洋服を購入していました。
そんな中、2×歳に妊娠発覚し、今まで着ていた服を処分する事を決意しました。
そして引っ越しがある度に、要らない物をなんでも買い取ってくれるリサイクルショップ(ゲーム・本・玩具・楽器・家電など色々な物の中古買取販売を行っているお店)で売っていたので、そのお店に衣装ケースいっぱいの洋服を持っていきました。(少なくともスカート4着、ロングパーカー2着、トップス6着、コート1着その他)
査定価格は50円でした。
サイズが大きいから?需要がない服だから?ブランドの服じゃないから?普通に買っても2万近い服も入ってるのに?と当時はかなりショックを受けました。
このような形態のリサイクルショップは、値段の付きにくい物も買取してくれますが、家電なども安く買取る為、売る物によってお店を選ぶ事も重要になる事を後に知りました。(例:TVの買取価格1500円、他店6000円、ぬいぐるみ何個入っていても一袋100円←服より高い!サイン入り某バンドのチェキ4枚で100円、他店4枚で5000円←50倍!)
この事件?をきっかけに色々な物を売る時に気を付ける事、高値買取の方法を調べましたので紹介していきます。